趣味布教録

ボードゲームやら。惨劇RoopeR等のツールはこちら http://ux.getuploader.com/umeyun/ (150506更新)

15年10月前半に遊んだボードゲーム

体調不良とかで更新が遅くなーるー

 

【二人ゲーム会】

そんなにサシゲーを持っていないので、二人で楽しめる積みゲーの数は減りつつあります。3人以上で遊びたいですが、主に体調不良で…。

 

ルアーブル

f:id:c054332:20151004175641j:plain

待ち望んだ再販で、拡張込みのを買いました。久しぶりの新作予約購入。

港町を舞台に、建物を利用したり建築したり資源を収集・加工しながら街の発展に寄与し勝利点を稼ぐゲーム。所持している建物の効果でもっといい建物を買う、いわゆる拡大再生産系。

特定の資源の生産に必要な建物が限られているので、他プレイヤーにお金を払って建物を利用させてもらうこともしばしば。

 

ローゼンベルク氏の拡大再生産系ゲーム、祈り働け、カヴェルナ、ルアーブル、フタリコラ、ルアーブル内陸港とだいぶ揃いました。

特殊カードの出現パターンが多彩かつ公開情報であり、人によっては中毒性がありそう。アグリコラのような個人カードでないのも自分好み。●人プレーではこのカードを使う、というのが分かりやすいのもいいですね。

祈り働けのようなガッツリした重さはありませんが、手頃な重さです。

 

1戦目。

175vs283で負け。
中央市場が強かった…何この安くて強いカード。
家具工場と製革工場コンボが強かったです…邪魔しないとなぁ

f:id:c054332:20151004194316j:plain

 

2戦目。
建物を眺めていると、レンガという資源を生産する手段が見つかりません。それ詰んでるw

レンガ工場という建物をセットアップ時に入れ忘れていました。そんなこともあります…。

183vs235で負け。

f:id:c054332:20151004231227j:plain

自分は建築しまくった。相手には船出荷をやられまくった。

二人プレー用の建物は、レンガと鉄鋼の生産手段が厳しい。
逆に二人では余りまくった木ですが、多人数プレーでは貴重になりそうです。

二人でもかなり面白かったです。多人数プレーやりたい!


二回とも借金しなかった。しかし負ける。そんなゲーム下手でした。

 

好み度:9(めったにない)/10、コンポーネント:4/5、プレイアビリティ:3/5、重さ:4/5、運:2/5、入手しやすさ:5/5

 

ケルト

f:id:c054332:20151005082450j:plain

クニツィアはけっこう好きな作者なのです。が、軽めのゲームなのに大きくて値段も張るので、手が出せないでいた、ケルトシリーズ、ついに購入。

5色のカードがあり、数字に関わらず出したカードの色のマス上の自分のコマを1マス進める。コマによっては得点が手に入ったり好きな色を1マス進めることができたり、「願いの石」をゲットできる。

 

カードの出し方は制限があり、色ごとに昇順か降順かを決めて順番に出さないといけない。0から10まで各2枚あるが、同じ数字を連続で出すのは可。

カードを1枚交換する時に、山札だけでなく、共通捨て札山(色ごと)の一番上からもらうこともできるので、下手なカードを捨てられない。

下手に1歩目とかでゲームが終わった色はマイナス点になるので、捨てる色を決めるのも大事。逆に願いの石はいくつか集めないとマイナス点になるのです。

 

そして、5色中1色は、プラス点もマイナス点も2倍になります。進めやすい色を2倍コマで進めていきたいですね。

 

プレー中は、待ってもこなかった数字を諦めて、ちょっと離れた数字を出して山札を引いたところ、ようやく待ち人が来たりして、二人とも

「クーニツィアァァァぁー!」

と頭を抱えて叫びだす珍妙な光景が見られました。

 

f:id:c054332:20151005085845j:plain

2ゲーム目くらいのセットアップ時のこと。この黄色の列、好きな色を1マス進められるタイルばかり置いてあります。心がぴょんぴょんするんじゃあ~☆

 

二人でも面白いので三回遊びました。最後は勝ったかな。

 

好み度:8/10、コンポーネント:4/5、プレイアビリティ:3/5、重さ:3/5、運:3/5、入手しやすさ:4/5

 

●テラミスティカ

f:id:c054332:20151005123038j:plain

こちらのリンクを参考に、狭いマップで二人戦。赤コマより左は使えません。

拡張マップの方がバランスとれてるんですが、基本マップ用のヴァリアントなので基本を使用。その他は、拡張ルール込みで遊んでいます。

『テラミスティカ』 2-3人戦のマップ (非公式): Seesaa お金ないんでルール読んで妄想遊戯

 

他はBGGにこういう二人プレー案もあるみたいです。

Terra Mystica 2P variant hex cover | Terra Mystica | BoardGameGeek

 

アルケミストvsドワーフ、と基本種族勝負に。
二人だとインタラクション薄いので、どうしても建物コストがかさみますしパワーが枯渇します。


私はアルケミストなので、1ラウンド目に頑張って砦を建ててからは勝利点を削って金にしましたが、パワーがきつい。

ドワーフにガリガリとトンネル工事されたが最長路とはならず、宗教点も粘って最終ラウンドで追加の町を建てて勝てました。

f:id:c054332:20151005123048j:plain

 

 好み度:8/10、コンポーネント:5/5、プレイアビリティ:3/5、重さ:4/5、運:1/5、入手しやすさ:3/5(いずれまた入手可能になるでしょう)

 

 【積みゲー

50→48

やった、減った!

(なお、あくまでこの数字は10月16日時点のものです。つまり…)

数えてみたら、商業ボードゲーム94、同人82個しか持ってなかった。

一部は人の家に預けてるけど、大箱ゲーが多いのでそろそろスペースが限界。